忍者ブログ
[32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

komaya-nikki060.jpg

 

 

 

 

 

 

 

寒さにめっそう弱いわたくし古磨屋太郎です。

暖房器具は離せません。温かい部屋では加湿器を

さてさて時は平成18年

12月は8日土曜日から10日日曜にかけて 寒さも飛ばす写真展

六覺千手の写真展がはじまるよ。

急な話でみなさま予定の変更お願いします。岸城神社で地車写真展を開きます。

岸城神社氏地の15町 氏地曳行はもちろんのこと 彫物写真は必見だ。

四代目旭堂南稜氏の講談交え 岸城神社六五〇年大祭にむけ発信いたす写真展

寄ってらっしゃい見てらっしゃいkomaya-tarou007.gif

これぞ脳裏に焼きつく写真

これぞ我が心の風景

寄ってらっしゃい見てらっしゃい

これを見ずして年越せぬ

これを見ずして餅食えぬ

さぁさぁ 寒さも飛ばす写真展に 寄ってらっしゃい見てらっしゃい

古磨屋太郎

 

詳細は古磨屋HPまでhttp://www.koma-ya.jp/

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
地車名所独案内
6日の文化庁芸術祭参加公演「民の謡~民俗芸能からの篠笛」を無事終了し、やっと一息ついた・・と思ったら(財)浅野太鼓文化研究所発行「たいころじい」の原稿〆切を過ぎていた。かなりバタついているので当日の準備は塚の字と六の字に任せたい。当日は『地車名所独案内』の読み方をお話する。どのようにこの本を読めば面白いか、わかりやすいか、本書にどのような工夫を施しているかをお話しする。正誤表の間違いの原因も裏話になるがお詫びついでにお話したい。6日の講演でご一緒させていただいた御縁もあり、当日は上方講談の巨匠・旭堂南陵氏をお招きする。乞うご期待。
民の字 URL 2006/11/13(Mon)16:22:03 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[02/28 人妻動画]
[10/07 セックスフレンド]
[10/04 セックスフレンド]
[10/01 人妻]
[09/25 セフレ]
[11/07 セフレ]
[11/07 セフレ]
[11/07 セフレ]
[11/07 セフレ]
[11/07 セフレ]
最新トラックバック
自己紹介
HN:
古磨屋太郎
性別:
非公開
アクセス解析
忍者ブログ [PR]