忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

komaya-nikki028.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

komaya-nikki029.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が古磨屋発行の究極のだんじり本「地車名所独案内」を

岸和田祭本宮にコナカラ坂にて大阪府知事太田房江氏に進呈。

写真(上)は太田房江氏に「地車名所独案内」を贈呈する塚の字

写真(下)は太田房江氏 塚の字 岸和田市長 野口聖氏の記念写真komaya-tarou007.gif

宮本町がコナカラ坂を上がる前にお渡しすることが出来きた。

「地車名所独案内」の詳細は

古磨屋HPhttp://www.koma-ya.jp/にてサンプル画像付きで掲載。

拝見お願いいたしまする。

古磨屋太郎

PR

komaya-nikki018.jpg

新調したるは中北町

装い新たに纏も変えて

のぼるはコナカラ 神社は岸城


纏を描くは六覺千手

一度は描きたる火消しの纏

新調纏に描き変えて

地車名所の案内に

幻に消えた火消しの纏


これじゃこの絵も 浮かばれないと

webでお披露目 みてくんしゃい

さぁさぁ これが幻中北の

すべての災い消す纏

komaya-tarou002.gif
寄ってらっしゃい見てらっしゃい

これぞ六の字 幻の絵図


古磨屋太郎
http://www.koma-ya.jp/

kotizu01.jpg

kotizu02.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて本日は地車名所独案内の1ページ目と190ページ目のお話、お話
本書の1ページ目と190ページ目には岸和田城下の絵図がある。
はじめの絵図は江戸前期 五層の天守がそびえ立つ。
お後の絵図は幕末の 天守焼失お城無し。
しかしどちらも現在の 城下の土地割りそのままに
今は昔のチョンマゲ時代 それから今まで変わらぬこの地
これを長めりゃ一目瞭然。城下の成立一目瞭然。

寄ってらっしゃい見てらっしゃい

本丸 二ノ丸 三ノ丸
岸和田御宮に神明社 長泰勧請・三ノ丸稲荷komaya-tarou002.gif
北大手門をくぐってコナカラ坂
本町・中町・町曲輪、堺町の外曲輪 浜に繋がる汐入門
今はS字と内町門に堺口門
古城川に架かるは欄干橋と城見橋
港に祀るは浪切不動
日待講の大神宮・・・今と昔が完全一致。
これぞ岸和田 城下の歴史
今と変わらぬ岸和田の町。

komaya-nikki013.jpg

さて本日は地車名所独案内の10ページ目

「纏(まとい)絵図 各町検索」のお話、お話。

だんじりは纏が来てからやってくる。ゆえに纏から地車を検索できるように

本書の出だしに纏によるだんじり検索のページを設けることは初期段階で決まっていたようだ。

当初は写真で構成する予定だったが

六の字が何気に「中之濱町」の後姿の纏持ちを絵に描いて製作現場に持ってきた。

これを見るなり民の字と塚の字が

「うん 絵でいこか!」っと一瞬で決定。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さぁさぁ これからが六の字の大変な作業 全22町資料集めがさぁ大変

他の作業も平行にチマチマチママと描いてゆく

スチャラカスチャラカ スチャラカ ポン

それから三月(ミツキ)が起ちまして何とか全町完成だ・・・・・・・・・・。

「う~ん・・・・自分で言うのもうれしいが・・渋いぜ♪」っと六の字の満足そうな顔

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

「・・・・・・・・・・中北町・・・・・・・・・・・だんじり新調で纏も変わるらしいで・・・・・・・・」komaya-tarou006.gif

「うそ?」

あ~~~スチャラカスチャラカ スチャラカ ポン

古磨屋太郎

http://www.koma-ya.jp/

-----------------------------------------------------------------------------------------

纏絵図のページサンプル→http://www.koma-ya.jp/hitoriannai01.htm

-----------------------------------------------------------------------------------------

 meisyo12.jpg

 

 

 

 

 

  

 

泣く子は笑う 笑う子は転げる凄い本

寄ってらっしゃい 見てらっしゃい。

岸和田、巡るは当たり前、

カラクリだんじり拝見に、泉佐野は中之番、和歌山東家におじゃまして、

曳き出し前からカメラ下げ

しまい太鼓にレンズ向け

足で集めたこの資料

凄い本が出来ぬわけがない。komaya-tarou007.gif

これぞ“だんじり決定本”

さぁさぁ一度は手に取り見て頂だい。

これが古磨屋の自慢の本

「地車名所独案内」とはこの本ぞ。

 

 

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[02/28 人妻動画]
[10/07 セックスフレンド]
[10/04 セックスフレンド]
[10/01 人妻]
[09/25 セフレ]
[11/07 セフレ]
[11/07 セフレ]
[11/07 セフレ]
[11/07 セフレ]
[11/07 セフレ]
最新トラックバック
自己紹介
HN:
古磨屋太郎
性別:
非公開
アクセス解析
忍者ブログ [PR]